表題 | 発行年月日 | 登録No. |
---|---|---|
蓄熱情報誌「COOL&HOT」56号 | 2021年11月 | HPTCJ-389 |
導入事例集「CHOICE」 | 2021年3月 | HPTCJ-381 |
蓄熱情報誌「COOL&HOT」55号 | 2020年11月 | HPTCJ-379 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第16回研究発表会 資料集 | 2020年4月 | HPTCJ-376 |
蓄熱情報誌「COOL&HOT」54号 | 2019年9月 | HPTCJ-373 |
蓄熱情報誌「COOL&HOT」53号 | 2018年11月 | HPTCJ-371 |
導入事例集「Navigator」 | 2018年11月 | HPTCJ-370 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第15回研究発表会 資料集 | 2018年3月 | HPTCJ-368 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第14回研究発表会 資料集 | 2017年3月 | HPTCJ-366 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第13回研究発表会 資料集 | 2016年4月 | HPTCJ-364 |
水蓄熱システムの制御シーケンスに基づく機能性能試験(FPT)マニュアル | 2015年3月 | HPTCJ-363 |
蓄熱システムの最適化制御 計画・設計マニュアル | 2015年3月 | HPTCJ-362 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第12回研究発表会 資料集 | 2015年5月 | HPTCJ-360 |
イタリアにおける地中熱ヒートポンプ技術と市場動向調査報告書 | 2014年9月 | HPTCJ-359 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第11回研究発表会 資料集 | 2014年3月 | HPTCJ-357 |
ドイツにおける地中熱ヒートポンプ技術と市場動向調査報告書 | 2013年7月 | HPTCJ-356 |
蓄熱式空調システムの2時側システム設計マニュアル | 2012年3月 | HPTCJ-353 |
複合熱源式蓄熱システムの最適設計・運用マニュアル | 2013年3月 | HPTCJ-352 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第10回研究発表会 資料集 | 2013年3月 | HPTCJ-351 |
蓄熱システムの保全・診断マニュアル 運用保全編(新版) | 2013年2月 | HPTCJ-350 |
蓄熱式空調システムにおけるセンサの基礎と保守ガイド | 2012年12月 | HPTCJ-348 |
蓄熱システムの施工マニュアル 新版 | 2012年10月 | HPTCJ-347 |
蓄熱式空調システムにおける水質保全設計・管理マニュアル | 2012年10月 | HPTCJ-346 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 欧州地中熱ヒートポンプ視察報告 | 2012年5月 | HPTCJ-342 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第9回研究発表会 資料集 | 2012年2月 | HPTCJ-341 |
蓄熱式空調システム設計ハンドブック〔寒冷地版(仙台)〕 | 2011年3月 | HPTCJ-339 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第8回研究発表会 資料集 | 2011年3月 | HPTCJ-338 |
蓄熱実績調査〔2009年度版〕 | 2011年1月 | HPTCJ-337 |
既設建物の蓄熱式空調システムコミッショニングガイド | 2011年1月 | HPTCJ-336-2 |
新築建物の蓄熱式空調システムコミッショニングガイド | 2011年1月 | HPTCJ-336-1 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第7回研究発表会 資料集 | 2010年2月 | HPTCJ-335 |
蓄熱式空調システムの当初性能検証過程実践マニュアル(文書化編) | 2009年3月 | HPTCJ-334 |
水蓄熱システムの異常検知・診断支援ツール 運用ガイド | 2009年3月 | HPTCJ-333 |
蓄熱システムの保全・診断マニュアル リニューアル編 | 2009年3月 | HPTCJ-332 |
氷蓄熱式空調システムマニュアル 計画・設計編〔新設〕 | 2008年12月 | HPTCJ-331 |
蓄熱システムの試運転調整・機能性能試験 | 2008年3月 | HPTCJ-330 |
ヒートポンプ・蓄熱白書Ⅱ | 2009年6月 | HPTCJ-329 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第6回研究発表会 資料集 | 2009年2月 | HPTCJ-324 |
氷蓄熱式空調システム マニュアル現場製造型設計編 | 2008年11月 | HPTCJ-323 |
蓄熱式空調システムの当初性能検証過程実践マニュアル(本編+実施例編) | 2008年3月 | HPTCJ-319 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第5回研究発表会 資料集 | 2008年3月 | HPTCJ-318 |
ISNR3 第3回自然冷媒国際セミナー | 2008年2月 | HPTCJ-317 |
蓄熱式空調システム設計 ハンドブック(東京版) | 2008年1月 | HPTCJ-316 |
Heat Pumps Long-Awaited Way out of the Global Warming | 2007年10月 | HPTCJ-315 |
ヒートポンプ・蓄熱白書 | 2007年7月 | HPTCJ-314 |
ヒートポンプ普及によるCO₂排出削減見通し中間とりまとめ | 2007年1月 | HPTCJ-309 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第4回研究発表会 資料集 | 2007年3月 | HPTCJ-308 |
蓄熱システムの設計・制御(新版) | 2007年1月 | HPTCJ-307 |
負荷平準化新手法実証調査 IEA国際協力事業「IEA/DSM 実証協定への参加について」 | 2006年3月 | HPTCJ-303 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第3回研究発表会 資料集 | 2006年3月 | HPTCJ-300 |
第2回自然冷媒国際セミナー | 2006年2月 | HPTCJ-299 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 地盤情報WGのトレーニングコース 資料集 | 2006年1月 | HPTCJ-298 |
負荷平準化新手法実証調査 IEA国際協力事業「IEA/DSM タスクXⅢへの参加について」 | 2005年3月 | HPTCJ-291 |
蓄熱システム設計例集Ⅴ 学校施設の氷蓄熱システム(個別分散) | 2005年3月 | HPTCJ-288 |
蓄熱システム設計例集Ⅳ 事務所ビル(リニューアル2)の氷蓄熱システム | 2005年3月 | HPTCJ-287 |
蓄熱システム設計例集Ⅲ 事務所ビル(個別分散)の氷蓄熱システム | 2005年3月 | HPTCJ-286 |
蓄熱システムの熱源機器に対する騒音対策マニュアル | 2005年3月 | HPTCJ-285 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 第2回研究発表会 資料集 | 2004年12月 | HPTCJ-281 |
負荷平準化新手法実証調査 IEA国際協力事業「IEA/DSM タスクXへの参加について」 | 2004年3月 | HPTCJ-276 |
蓄熱システムの設計例集5 官庁施設(寒冷地)の水蓄熱システム | 2003年12月 | HPTCJ-275 |
地下熱利用とヒートポンプシステム研究会 平成15年度第11回研究発表会 資料集 | 2003年11月 | HPTCJ-274 |
負荷平準化新手法実証調査 IEA国際協力事業「IEA/DSMタスクXへの参加について」 | 2003年3月 | HPTCJ-269 |
蓄熱関連情報の解析 氷蓄熱システム(セントラル方式)運転実態調査報告書 | 2003年2月 | HPTCJ-265 |
蓄熱システム設計例集Ⅱ 事務所建物(リニューアル)の氷蓄熱システム | 2002年12月 | HPTCJ-263 |
蓄熱システム設計例集Ⅰ 事務所建物(新設)の氷蓄熱システム | 2002年12月 | HPTCJ-262 |
蓄熱システムの設計例集4 大規模店舗ビルの水蓄熱システム | 2002年11月 | HPTCJ-261 |
蓄熱システムの設計例集3 高層オフィスビルの水蓄熱システム | 2002年11月 | HPTCJ-260 |
電力負荷平準化セミナー 資料集 | 2002年9月 | HPTCJ-259 |
氷蓄熱システム計画・設計ツール「あいすクラブ」 | 2002年7月 | HPTCJ-258 |
蓄熱システムの保全・診断マニュアル リニューアル編 | 2002年7月 | HPTCJ-257 |
蓄熱システムの保全・診断マニュアル 異常診断・性能評価編 | 2002年7月 | HPTCJ-256 |
蓄熱システムの保全・診断マニュアル 運用保全編 | 2002年7月 | HPTCJ-255 |
蓄熱システムの試運転調整検収 マニュアル | 2002年7月 | HPTCJ-254 |
蓄熱システムの施工マニュアル | 2002年7月 | HPTCJ-253 |
蓄熱システムの設計・制御 別冊 | 2002年7月 | HPTCJ-252 |
蓄熱システムの設計・制御 第2編 | 2002年7月 | HPTCJ-251 |
蓄熱システムの設計・制御 第1編 | 2002年7月 | HPTCJ-250 |
大型電動式熱源機普及検討調査報告書 | 2002年3月 | HPTCJ-246 |
環境調和型ヒートポンプ技術の国際技術調査 平成13年度報告書 | 2002年3月 | HPTCJ-244 |
氷蓄熱式空調システムマニュアル 各メーカー製品ラインアップ | 2002年2月 | HPTCJ-243 |
氷蓄熱式空調システムマニュアル 事例図集 | 2002年2月 | HPTCJ-242 |
氷蓄熱式空調システムマニュアル 低温送風空調システム設計編 | 2002年2月 | HPTCJ-241 |
氷蓄熱式空調システムマニュアル 計画・設計編 | 2002年2月 | HPTCJ-240 |
蓄熱システムの設計例集2 病院施設の水蓄熱 システム | 2001年10月 | HPTCJ-238 |
蓄熱システムの設計例集1 老人保健施設の水蓄熱システム | 2001年10月 | HPTCJ-237 |
公共建築物への蓄熱システム導入促進セミナー資料集(福岡会場) | 2001年8月 | HPTCJ-236 |
公共建築物への蓄熱システム導入促進セミナー資料集(岡山会場) | 2001年7月 | HPTCJ-235 |
自然作動媒体-未来への挑戦 | 2001年3月 | HPTCJ-227 |
エンジンヒートポンプ研究会 平成9~11年度研究報告 | 2001年3月 | HPTCJ-226 |
蓄熱システムの保全・診断マニュアル リニューアル編 | 2000年11月 | HPTCJ-225 |
蓄熱システムの保全・診断マニュアル 異常診断・性能評価編 | 2000年11月 | HPTCJ-224 |
蓄熱システムの保全・診断マニュアル 運用保全編 | 2000年11月 | HPTCJ-223 |
「電力負荷平準化セミナー」資料集(広島会場) | 2000年7月 | HPTCJ-221 |
「電力負荷平準化セミナー」資料集(熊本会場) | 2000年7月 | HPTCJ-220 |
エネルギー市場の規制緩和とヒートポンプの役割 | 2000年3月 | HPTCJ-212 |
アジア、オセアニア地域におけるヒートポンプ・蓄熱システムに関する蓄熱交流調査報告書 | 2000年3月 | HPTCJ-211 |
平成7年度 中国におけるヒートポンプシステムに関する調査報告書 | 1996年3月 | HPTCJ-208 |
平成5年度 高温ヒートポンピング技術による地球温暖化軽減効果に関する調査研究報告書 | 1994年3月 | HPTCJ-207 |
平成4年度高温ヒートポンピング技術による地球温暖化軽減効果に関する調査研究報告書 | 1993年3月 | HPTCJ-206 |
Stirling Engine Technologies in Japan | 1987年 | HPTCJ-205 |
蓄熱関連機器カタログ集 | 1999年10月 | HPTCJ-203 |
蓄熱システム事例集 | 1999年10月 | HPTCJ-202 |
蓄熱システムの試運転調整・検収マニュアル | 1999年10月 | HPTCJ-201 |
蓄熱システムの施工マニュアル | 1999年10月 | HPTCJ-200 |
蓄熱システムの設計・制御(別冊) | 1999年10月 | HPTCJ-199 |
蓄熱システムの設計・制御(第2編) | 1999年10月 | HPTCJ-198 |
蓄熱システムの設計・制御(第1編) | 1999年10月 | HPTCJ-197 |
電力負荷平準化セミナー資料集(名古屋会場) | 1999年10月 | HPTCJ-196 |
電力負荷平準化セミナー資料集(広島会場) | 1999年9月 | HPTCJ-194 |
電力負荷平準化セミナー資料集(福岡会場) | 1999年7月 | HPTCJ-193 |
地球温暖化を緩和するヒートポンプの効用 | 1999年3月 | HPTCJ-191 |
世界のヒートポンプの現状と政策レビュー | 1999年3月 | HPTCJ-190 |
自然作動媒体ヒートポンプシステムに関する調査研究 | 1999年3月 | HPTCJ-189 |
地下蓄熱と地下熱利用セミナー資料集 | 1998年12月 | HPTCJ-185 |
第2回沖縄ブロック会議講演集 | 1998年3月 | HPTCJ-178 |
欧州における蓄熱システムに関する調査報告書 | 1998年3月 | HPTCJ-176 |
産業用ヒートポンプ経験、可能性、および地球環境効果 | 1998年3月 | HPTCJ-175 |
IEA ヒートポンププログラム 中国ミッション資料集 | 1998年3月 | HPTCJ-174 |
第7回優良ヒートポンプシステム認定事例集 | 1998年3月 | HPTC-173 |
第7回近畿ブロック会議講演資料 | 1998年3月 | HPTC-172 |
シンポジュウム「地球環境保全と蓄熱式空調システム」 ヒートポンプ普及促進会議 第8回関東ブロック会議 | 1998年2月 | HPTC-172-1 |
第6回中部ブロック会議講演資料 | 1997年11月 | HPTC-171 |
第7回中国ブロック会議講演資料 | 1997年9月 | HPTC-170 |
自然作用媒体を用いた電気圧縮式システムjに関する 平成8年度報告書 | 1997年3月 | HPTC-169 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第7回北海道ブロック会議資料 | 1997年6月 | HPTC-166 |
世界のヒートポンプのエネルギー効率規制および規格 | 1997年3月 | HPTC-162 |
平成8年度 北米における蓄熱システムに関する 調査報告書 | 1997年3月 | HPTC-160 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第6回近畿ブロック会議資料 | 1997年3月 | HPTC-159 |
第6回(平成8年度)優良ヒートポンプ認定システム事例集 | 1997年2月 | HPTC-157 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第7回関東ブロック会議(その2)資料 | 1997年3月 | HPTC-156 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第7回北陸ブロック会議資料 | 1996年12月 | HPTC-155 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第6回九州ブロック会議資料 | 1996年11月 | HPTC-153 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第5回四国ブロック会議資料 | 1996年11月 | HPTC-152 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第7回関東ブロック会議資料 | 1996年10月 | HPTC-151 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第6回北海道ブロック会議資料 | 1996年6月 | HPTC-149 |
日本のヒートポンプ 第4版 | 1996年3月 | HPTC-145 |
ヒートポンプ新製品・新技術情報データ集 | 1996年3月 | HPTC-143 |
第5回(平成7年度)優良ヒートポンプ認定システム事例集 | 1996年5月 | HPTC-141 |
世界のヒートポンプの現状と政策 | 1996年3月 | HPTC-140 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第1回沖縄ブロック会議資料 | 1996年2月 | HPTC-138 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第6回東北ブロック会議資料 | 1995年11月 | HPTC-137 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第6回関東ブロック会議資料 | 1995年10月 | HPTC-136 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第6回中国ブロック会議資料 | 1995年9月 | HPTC-135 |
平成6年度 熱駆動型空調用ヒートポンプシステムに関する調査報告書 | 1995年3月 | HPTC-131 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第5回北海道ブロック会議資料 | 1995年2月 | HPTC-130 |
HEAT PUMPS IN JAPAN (THE 3RD EDITION) | 1995年3月 | HPTC-128 |
UTILIZATION AND DIFFUSION SUPPORT OF HEAT PUMPS IN JAPAN | 1995年3月 | HPTC-127 |
第4回(平成6年度)優良ヒ-トポンプ認定制度 認定システム事例集 | 1995年1月 | HPTC-125 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第4回中部ブロック会議資料 | 1995年2月 | HPTC-124 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第4回四国ブロック会議資料 | 1995年1月 | HPTC-123 |
ヒ-トポンプ新製品・新技術デ-タ集 | 1994年12月 | HPTC-122 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第6回北陸ブロック会議資料 | 1994年12月 | HPTC-120 |
Workshop on Consequnces of (H)CFC Replacement inApplication論文抜粋 | 1994年12月 | HPTC-119 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第5回関東ブロック会議資料 | 1994年11月 | HPTC-118 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第5回中国ブロック会議資料 | 1994年10月 | HPTC-117 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第5回近畿ブロック会議資料 | 1994年4月 | HPTC-112 |
TREND of HEAT PUMPS IN JAPAN | 1994年3月 | HPTC-107 |
第3回(平成5年度)優良ヒ-トポンプ認定制度 認定システム事例集 | 1994年2月 | HPTC-105 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第3回中部ブロック会議講演集 | 1994年2月 | HPTC-104 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第4回全国会議基調講演資料 | 1994年2月 | HPTC-103-1 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第4回北海道ブロック会議講演集 | 1994年2月 | HPTC-103 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第5回北陸ブロック会議講演集 | 1993年12月 | HPTC-102 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第4回関東ブロック会議講演集 | 1993年11月 | HPTC-101 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第5回東北ブロック会議講演集 | 1993年9月 | HPTC-100 |
第4回IEAヒ-トポンプ国際会議論文集 | 1993年8月 | HPTC-99 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第4回中国ブロック会議講演集 | 1993年3月 | HPTC-98 |
平成4年度 ノンフロンヒートポンプ技術に関する調査報告書 | 1993年3月 | HPTC-94 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第4回九州ブロック会議講演集 | 1993年3月 | HPTC-93 |
ヒ-トポンプ新製品・新技術デ-タ集 | 1993年4月 | HPTC-89 |
平成4年度 スターリングエンジン利用機器実用化に関する調査研究報告書 | 1993年3月 | HPTC-88 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第4回近畿ブロック会議講演集 | 1993年3月 | HPTC-86 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第4回東北ブロック会議講演集 | 1993年3月 | HPTC-85 |
土壌熱源ヒ-トポンプ国際論文集 第2集 | 1992年12月 | HPTC-83 |
第2回(平成4年度)優良ヒ-トポンプ認定制度 認定システム事例集 | 1993年2月 | HPTC-82 |
HEAT STORAGE TYPE HEAT PUMPS IN JAPAN | 1992年12月 | HPTC-81 |
HEAT PUMP R&D IN JAPAN | 1992年12月 | HPTC-80 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第4回北陸ブロック会議講演集 | 1992年12月 | HPTC-78 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第4回四国ブロック会議講演集 | 1992年12月 | HPTC-77 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第3回関東ブロック会議講演集 | 1992年10月 | HPTC-75 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第3回中国ブロック会議講演集 | 1992年9月 | HPTC-74 |
ヒ-トポンプ新製品・新技術デ-タ集 | 1992年6月 | HPTC-71 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第2回中部ブロック会議講演集 | 1992年5月 | HPTC-67 |
次世代エネルギ-有効利用技術に関する調査研究報告書-ヒートポンプシステム技術の現状と今後の研究課題 | 1992年3月 | HPTC-66 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第3回北海道ブロック会議講演集 | 1992年2月 | HPTC-63 |
平成3年度 スターリングエンジン利用機器実用化に関する調査研究報告書 | 1992年3月 | HPTC-61 |
ヒ-トポンプ普及促進連絡会議 第2回近畿ブロック会議講演集 | 1992年1月 | HPTC-60 |
第1回(平成3年度)優良ヒ-トポンプ指定制度 認定システム事例集 | 1992年3月 | HPTC-59 |
日本のヒートポンプ 第3版 | 1991年3月 | HPTC-57 |
ヒートポンプ普及促進会議第3回九州ブロック会議講演集 | 1991年12月 | HPTC-56 |
ヒートポンプ普及促進会議第3回北陸ブロック会議講演集 | 1991年11月 | HPTC-55 |
ヒートポンプ普及促進会議第2回関東ブロック会議講演集 | 1991年11月 | HPTC-54 |
都市の熱需要とヒートポンプ利用によるエネルギーシステムの展望(要旨集) | 1991年10月 | HPTC-53 |
都市の熱需要とヒートポンプ利用によるエネルギーシステムの展望 | 1991年10月 | HPTC-52 |
ヒートポンプ普及促進会議第2回四国ブロック会議講演集 | 1991年10月 | HPTC-51 |
ヒートポンプ普及促進会議第3回東北ブロック会議講演集 | 1991年8月 | HPTC-50 |
ヒートポンプ新製品・新技術データ集 | 1991年8月 | HPTC-49 |
化学工業における蒸留プロセスのヒートポンプに関する調査報告書 | 1991年3月 | HPTC-48 |
高温ヒートポンプに関する国際論文集 | 1991年4月 | HPTC-47 |
普及促進連絡会議アンケート集 | 1991年3月 | HPTC-46 |
ヒートポンプ普及促進会議第2回北海道ブロック会議講演集 | 1991年2月 | HPTC-42 |
ヒートポンプ普及促進会議第2回北陸ブロック会議講演集 | 1990年11月 | HPTC-41 |
ヒートポンプ普及促進会議第2回中国ブロック会議講演集 | 1990年10月 | HPTC-40 |
ヒートポンプ普及促進会議第1回関東ブロック会議講演集 | 1990年10月 | HPTC-39 |
ヒートポンプ普及促進会議第1回近畿ブロック会議講演集 | 1990年9月 | HPTC-38 |
ヒートポンプ新製品・新技術データ集 | 1990年8月 | HPTC-37 |
環境を中心としたヒートポンプの技術普及の総合的影響に関する調査報告書(要旨) | 1990年3月 | HPTC-36 |
環境を中心としたヒートポンプの技術普及の総合的影響に関する調査報告書 | 1990年3月 | HPTC-35 |
ヒートポンプ普及促進会議第2回九州ブロック会議講演集 | 1990年7月 | HPTC-34 |
ヒートポンプ普及促進会議第1回中部ブロック会議講演集 | 1989年2月 | HPTC-29 |
ヒートポンプ普及促進会議第1回北海道ブロック会議講演集 | 1990年2月 | HPTC-28 |
産業におけるヒートポンプの適用ーIEAヒートポンプセンター報告書 | 1989年12月 | HPTC-26 |
乳製品工業のためのヒートポンプ用ユーザーハンドブック | 1989年12月 | HPTC-25 |
ヒートポンプ普及促進会議第1回北陸ブロック会議講演集 | 1989年12月 | HPTC-24 |
ヒートポンプ普及促進会議第1回四国ブロック会議講演集 | 1989年11月 | HPTC-22 |
ヒートポンプ普及促進会議第2回東北ブロック会議講演集 | 1989年10月 | HPTC-21 |
西独におけるエンジン駆動ヒートポンプの現状(1989年12月 P.Winzs) | 1990年2月 | HPTC-20 |
ヒートポンプ普及促進会議第1回中国ブロック会議講演集 | 1989年2月 | HPTC-19 |
都市におけるヒートポンプ普及技術普及の影響に関する調査報告書(要旨) | 1989年5月 | HPTC-18 |
世界のヒートポンプ ー第13回世界エネルギー会議専門家会合報告書(1986年10月) | 1989年3月 | HPTC-17 |
昭和63年度 ビル空調用ヒートポンプシステム運転実態調査報告書 | 1989年3月 | HPTC-16 |
産業用ヒートポンプシステム運転実態調査報告 | 1989年3月 | HPTC-15 |
都市におけるヒートポンプ技術普及の影響に関する調査報告書 | 1989年3月 | HPTC-13 |
日本のヒートポンプ(第2版) | 1988年12月 | HPTC-12 |
ヒートポンプ普及促進会議第1回九州ブロック会議講演集 | 1989年3月 | HPTC-11 |
ヒートポンプ普及促進会議第1回東北ブロック会議講演集 | 1989年2月 | HPTC-10 |
Heat Pump in Japan, Products and Technical Trends (Second Edition) | 1988年12月 | HPTC-9 |
第2回IEAヒートポンプ国際会議論文集(1987年4月) | 1988年11月 | HPTC-8 |
ヒートポンプ欧州技術交流調査団調査報告書 | 1988年10月 | HPTC-7 |
ヒートポンプ技術普及の社会的・経済的影響に関する調査報告書(要旨) | 1988年7月 | HPTC-6 |
ヒートポンプ技術普及の社会的・経済的影響に関する調査報告書 | 1988年7月 | HPTC-5 |
日本のヒートポンプ ー昭和61年度における製品及び技術の動向 | 1987年6月 | HPTC-4 |
Heat Pumps in Japan - Product and Technical Trends in 1986 - | 1987年3月 | HPTC-4 (英語版) |
産業用ヒートポンプシステム | 1987年6月 | HPTC-3 |
住宅改修用温水式電力ヒートポンプ | 1987年4月 | HPTC-2 |
日本の住宅用ヒートポンプーIEAヒートポンプセンター日本ナショナルチーム報告書 | 1987年4月 | HPTC-1 |